ローポニーヘアアレンジが多い人へおすすめのヘアアレンジ方法です
samariaてしごと部 えのもとです。
忙しい朝や寝癖がひどい時、お仕事終わりのボサボサ髪をささっとまとめたい時。
そんな時にオススメしたいのがバナナクリップです。
いつも縦向きに止めてて飽きてきたかな?という人も、横向きに使っていつもと違うローポニーヘアアレンジを楽しんでみませんか?
今回は横向きのバナナクリップの使い方を紹介
準備
用意するもの
バナナクリップ
*あらかじめ開いておくとスムーズに使えますよ。
横向きの使い方
<1>手ぐしで髪をまとめる
ざっくりと少し低い位置にまとめるとはさみやすいです。
<2>片手で髪を持ったまま、もう片手にバナナクリップを持ちます。
<3>バナナクリップを横向きに持って、髪に挟みます。
<4>髪をまとめている方の手で軽くバナナクリップを押さえ、もう片手で留め具をひねり、固定します。
<ポイント>
まとめた後、うしろ髪を根元から少し横に広げてあげると、ふわっと髪にボリュームが出て後ろ姿が素敵に見えます。
バナナクリップをまだ使った事がないという方もぜひチャレンジしてみて下さいね。
バナナクリップが、ずり落ちたり、滑ったり、動くと斜めになったり・・しっかりとまってくれないという方はこちらを参考にしてくださいね
コメントを残す