MENU
カテゴリー

繰り返し色を重ねて完成!のはずが振り出しに戻っちゃいました。

先日、ワイヤーを巻き巻きしていたパーツ作り。

ハンドメイドイヤリング

この時は、完成から想像して逆算すると進展は1.5段階目くらい。

[blogcard url=”https://samaria24.com/?p=2408″]

その後の進展はというと・・

片面にレジンを盛っていき、ラメをプラス。

何度かこれを繰り返して、ふっくらさせていきます。

片面が完成したら、反対側も。

同じ厚みになるようにふっくらレジンを重ね塗り。

レジンを塗っていくときに爪楊枝や着色用のスティック、筆など使いますが、重ね塗りを繰り返すときには、筆を使うことが多いです。

ネイルアートに使われている筆が小さくて塗りやすいんです。

何度も繰り返してパーツ完成!

綺麗な発色になったけれど、思ってた色とちょっと違ってしまいました。
この色とは別に、もっと濃いめの紫色で作りたいので、もう一度チャレンジ!

こちらは一粒イヤリングで完成まで進みますが、

パーツ作りに関しては、振り出しに戻るというオチになっちゃいました。

* ランキングに参加しています*
下部のバナーをぽちっとして頂けますと大きな励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次