2019-11-21
ファー素材は、シンプルなデザインで作っても華やかです。
冬のイヤリングにぴったりといえばファー素材
寒くなってくると「ふわふわ」で「ほこほこ」の温かみを感じたくなるアクセサリーが恋しくなってきますよね?
季節感あるアイテムの一つ「ファー」を使ったイヤリング第二弾を製作しています。
イヤリング金具は金属アレルギーの原因といわれるニッケルを使用しない加工(真鍮製、ニッケルフリーメッキ加工)を施したものを使用しています。
このイヤリング金具は「痛くなりにくい」と好評いただいている「無段階調整式イヤリング金具」を使用しているので、長い時間でも快適にお使いいただけるかと思います。
来週には出品できるよう、準備を進めています。
オフホワイトの他にピンク、ブラウンも製作中です。
ファー素材は、シンプルなデザインで作っても華やか。
第一弾はクリップタイプのファーイヤリングを作ったので、今回は、揺れるタイプ。
ミルクティーのような色合いのビーズをつけてナチュラルに仕上げてます。
ファーイヤリングは実はレアアイテム?
限定とか、希少といった「レア」ではないんです。
ただ・・・我が家の猫たちが「ファー」を見るとちょっかいを出したり、誤飲をしたりするんです。
吐き出してくれればいいのですが、胃や腸に入って出てこなかったら最悪は死に至るケースもあるそうで、ファーという毛玉を飲み込んだら、大事件!!
というわけで、猫たちが昼寝している時にしか作れないので、ある意味「レア物」です。
「レア物」のクリップタイプのファーイヤリング。クリップタイプはこちらです。
金属アレルギー対応*ふわふわミンクファーとスワロビーズのイヤリング(ピンク)y305
|
minne / creema / オフィシャルショップ |
---|
金属アレルギー対応*ふわふわミンクファーとスワロビーズのイヤリング(オフホワイト)y306
|
minne / creema / オフィシャルショップ |
---|
金属アレルギー対応*ふわふわミンクファーとスワロビーズのイヤリング(ライトブラウン)y307
|
minne / creema / オフィシャルショップ |
---|
関連記事
コメントを残す