2019-12-01
ハギレ断捨離で簡単ヘアバンド作ってみました。
samariaてしごと部 えのもとたまえです。
布生地の断捨離をしようとしてたら、娘から「ヘアバンドが欲しい!」とリクエスト。
タテ50cm×ヨコ50cmの生地と13cm(2.5cm幅)のゴムがあれば、ミシン+アイロンで30分くらいで作れちゃいます。
ヘアバンド(ヘアターバン)の作り方
サイズ感がわからなかったので、こちらのサイトを参考にさせてもらいました。
2種類のヘアバンドの作り方を紹介されてます。
お子さんと一緒に作っても楽しいかも。
30分もあればヘアバンドの出来上がり
断捨離する生地なので、色も柄も合ってない!!
こんな柄いやだ〜って言われないかドキドキして、娘に何度も「柄とか色とか全く合ってないよ?大丈夫?」って聞いちゃいました。
ものすごく「柄マニア」のようなクレイジーな組み合わせのヘアバンドが完成(笑)
制作時間30分!いくつも作りたくなるくらい簡単でした。
今回の目的は「捨てるはずのハギレ再利用」なので、間違っても外にはしていけない、あくまでも洗顔用として作ったのですが、素敵な生地で作れば、ちょっとしたプレゼントやバザーなどにちょうどいいかな?って思いました。
こんなハギレでも十分活躍してくれました。
イヤリングやリボンメインのヘアアクセを作っている分、久しぶりのミシンがめちゃくちゃ楽しくて、作り方も簡単、さらに家にあるもので作れたので、ついつい作りすぎちゃったけど、喜んでもらえてよかったです。
関連記事
コメントを残す